2018年初ブラックバズバタバタしており釣行回数が減ってしまっていたリンタロウです。やや落ち着いたので久しぶりにブログを書きます。釣行回数が減ったと言っても、全く釣りに行っていなかったというわけではなく、初バスを釣るために時間を見つけては近所の野池に足を運んでいました。例年なら1月に初バスをを釣っているはずなのですが、今年は寒さと時間に苦しめられており、先日ようやく初バスを手にしました。満水野池でカバー撃ちで初バス!!28Mar2018FRESH WATERFISHING
メバルプラッキングここ最近やっと春らしくなって来て桜も3分咲きくらいかな?って感じで春めいてきました。夜も動きやすくなりライトゲームされる方には待ってましたのシーズン!ということで仕事終わりに近場でメバル。まずは今年何回もやられっぱなしのエリア。例年なら3月に入ると釣れてもいいけどここ数年は不漁。この日もまずはプラグから『nadar』ファットビーグルから!が釣れません。一緒に行った友達もプラグ、フロート、メタル等色々と試すがノーバイト。時間も無いのでここで見切りをつけて漁港に移動する事に。てきとーに久々にノープランで行った漁港が大当たり笑まずはビーグルFで1匹!27Mar2018
なぜ週末だけ寒いのか。in 琵琶湖こんばんは。三寒四温なうの昨今ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。僕は週末休みタイプの人間ですが、なぜか週末だけ寒い!先週も土曜に琵琶湖IN しましたが なんと朝方 0℃。その数日前は夜でも12~15℃とぬくぬく気温だったのに・・・0℃ならもちろんガイドが凍るという真冬のような状況。。19Mar2018FRESH WATERFISHING
3/9 琵琶湖 南湖西岸暖かい日が続いて釣り人も日に日に増えている琵琶湖。最近は、南湖にワガママBODYの女の子を夜な夜な探しに行ってます(^^)ここ2週間程、南湖西岸のポイントにへばりついてます。笑二桁釣れる日もあれば、0の日も。釣れる日は、20分おきぐらいに竿が曲がります(^^)肝心のサイズは…09Mar2018FRESH WATERFISHING
淡路島メバル。先週末は今季初の淡路島メバル。状況が全くわからないままいつものポイントへ。この日はラインが浮き上がってしまうほどの爆風。まずはジグ単からスタート、本当はカウントでレンジを刻みたいところですが爆風すぎてわけわからんのでジグヘッドの重さを変えレンジ変更。まーあたりません(笑)お次はキャロで遠投。23Feb2018SALT WATER
2018 2/16 琵琶湖GOちゃんと琵琶湖inしてきました(^^)ここ何日か暖かい日が続いていたので、そろそろヤツ達が動き出すんじゃないかなとソワソワしている琵琶湖バサーは多いのではないでしょうか??南湖東岸からスタート。開始早々、スーパーシャトル3/8にバイト。が!!乗せれず…バイトあったんでしばらく粘りますが、何も起こらず。思考回路がバグってしまい、表層やりたいモードになり旧彦根港へ。が!!!!30分ぐらい釣りした所で飽きてしまい、急いで湖西に戻りました。笑入りたいポイントに着くと…見覚えのある車が。僕が入りたいとこあいてたんですかさずin。明るくなってきたなーぐらいのタイミング。ベイトが騒がしい。あきらかに、ベイトにバスがついてる!!TiNY KLA...16Feb2018FRESH WATER
最近のあれやこれや。毎年この時期は制作意欲モリモリな自分です。ハイシーズンは魚釣りが忙しくルアーメイキングは休みがち。ではここ最近の制作を。。。以前から仲間内で作れ作れと言われていたポッパーを。13Feb2018HANDMADE LURE
極寒BB釣行今年は寒い!冬なので当たり前だけど今年は『最強寒波』という言葉をよくききます。この冬は釣りの予定立てると寒波襲来な気がします…そんな『最強寒波』の中、友人と行ってきました二時間程w僕は最初からライトリグで友人はベイトフィネスで開始早々再起不能のバックラッシュw最初は集中してやれたんですが05Feb2018FRESH WATERFISHING