リペイント始め。大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年もお願い申し上げます。さて、新年一発目のルアーメイキングはご依頼を頂いていたリペイントから。素材はRAIDJAPANのダッヂ。20Jan2018FRESH WATERHANDMADE LURE
ほんっとにオススメのアイテム【冬】導入して僕の釣り環境が大きく変わったものを紹介したいと思います。既にもってる人も多いとは思いますが、、もし購入を悩んでる方は是非!!まずは◆ハクキンカイロ12Jan2018FASHIONFISHING
2018初釣りhappy new year!!!!2018年がスタートしました!!!今年もWHIMTIPTSURICLUB blog をよろしくお願いします!!!さて!新年最初の釣りのお話。友人とメバルもいいね〜。いや!キビレもいいね〜なんてLINEして(すでにワクワク)。癒しを求めキビレに決定!笑仕事終わりの友人と合流し新年最初の釣行スタート!!3人揃って今年一投目のキャスト!そしてなんと3人First fishというミラクル!笑05Jan2018
ギンギンに寒くなってきましたねあわじしま先週末にさっくりと淡路島へ。今季初のメバル釣り。防寒装備万全で明石海峡大橋を渡ります〜一気に洲本まで南下し0時前?ポイントへin。さすが週末。人が多い。。まずはオンスタックルのMAGOBACHIパールホワイトでSEARCH。風もそんなに吹いてなかったのでバレットタイプのジグ単で。19Dec2017SALT WATERFISHING
12/14 雪化粧の北湖西岸!夜釣りメインなんですがシフトチェンジで夜明け前スタート!!湖西道路、雄琴過ぎたあたりから…雪が積もってる!!ノーマルタイヤなんでヒヤヒヤしながら北上…堅田らへんからは、身の危険を感じ湖西を降りて161で北上。ポイントに着くと…14Dec2017
最近のあれやこれや。11月の神戸界隈はマイワシが接岸しどこもかしこもお祭り騒ぎです。マイワシ大好きっ子の自分は黙々とマイワシを捕獲しては食べてました。仕事帰りにサビキとオモリを買い手釣りで(笑)コレの3倍は釣れました。08Dec2017
シーズンinかな?琵琶湖…待ちわびた季節がまもなく…開幕しようとしていますね!バス釣り歴も長くなり、ここ何年かは冬のバス釣りがたまらなく好きになっています。まず!!胡散臭いアングラーがいない。笑生粋のデカバスを追い求める強者のみが、目しか出てない状態で竿を振る。笑去年は、なん年ぶりやろ?ウェイトの記録更新!初めての5kg overを北湖にて。07Dec2017FRESH WATERFISHING
早朝ショアプラッキング釣れてるような、全くダメなような、何人か釣り人がいた、、等、そんな話を小耳に挟み、平日火曜日は出勤前に青物調査へ。出勤前なので、釣りが出来る時間は1時間程度。早起きしたし、釣れなかったら今日1日しんどいなぁ、、、、釣れなかったら、、、、ブツブツ言いながら日が差し始めた海面へ向かってキャスト開始。特にベイトが湧いているわけでもなく、ボイルもあるわけでもない。青物がいるのかやや怪しい状況の中、今年マイブームのポッパーでの誘い出しで朝マヅメの1匹目。24Nov2017FISHING
11/23 北湖西岸昨晩は、北湖西岸attack行ってきました。本命Pointからstart。小雨、べた凪の湖面。しばらく投げましたが、生命感0。風が吹かないとキツイ感じなので、少し移動して、ディープ隣接のPointへ。今シーズン初の、nekosogi dsrのデッドスロー。地形が駆け上がりだしたところらへんで…ルアーに何か触れたような感触が…止めたりせず、そのままのスピードで巻くと…23Nov2017FRESH WATERFISHING
突風ふれあいこんばんは。GOです。昨日の夜からアタックしてきました。バスフィッシングin琵琶湖NIGHT仕事後カラシにpickしてもらい、向かうは南湖。10時頃に着。いやー寒い。結構本気装備(ダウン+インナーダウン+ヒートテック極暖+吸汗速乾LS TEE)で向かったのですが思ってた2.2倍は冷える。※今朝は一番の冷え込みだったそう。(でもこれからどんどん一番の冷え込みは更新されるけど、、笑)皆さん!防寒はtoo muchくらいがちょうどいいですよ!!笑到着してまずはリフト&フォールでしょ。っと思い3投目ぐらいでHIT!ぬるっとフッキングしたせいか手前で スっと さようなら。おそらく30cm程度。んま幸先よし。・・・・。2時過ぎまで無。移動。北上...16Nov2017FRESH WATERFISHING
淡路島釣行。先週のお話。仕事終わりにリンタロウと合流し淡路島へ。釣り物はアオリイカ、アジ、青物、カワハギ。0時頃ポイントに到着。先行者2名。軽く挨拶をし自分はアオリイカ、リンタロウはサビキでアジ釣りスタート。あの手この手で探るもアタリ一つなく自分もアジングにチェンジするもアタリなし。なんか嫌な予感がしましたが、先行者のご夫婦のヤエンにアタリがありドラグ音が響きます。しかしご夫婦は竿の真横で仮眠中〜笑リンタロウと二人で起こすべきかどーなのかとドギマギしていると旦那さんが起床〜笑どうもイカはのってなかったらしくそのまま雑談に笑気さくなナイスご夫婦でした。と夜間は何一つ掴めず朝まずめへ。自分はアジング、リンタロウはショアプラッキングで青物。水面は静か...14Nov2017SALT WATERHANDMADE LURE